top of page

PRESENTATIONS

学会発表(口頭)

8) 松井彰子, 乾隆帝, Jong-Yul Park, Woo-Seok Gwak, 中山耕至. 瀬戸内海周辺海域における沿岸性魚類の系統地理:生息環境に注目した分布変遷の種間比較. 第65回日本生態学会, 札幌, 2018年3月.

7) 渡辺勝敏, プラチヤー ムシカシントーン, 鹿野雄一, 馬渕浩司, 松井彰子, 田畑諒一, 岩田明久. ミャンマー・インレー湖の固有魚類相の起源と現状. 2016年度日本魚類学会, 岐阜, 2016年9月.

6) 渡辺勝敏, Prachya Musikasinthorn, 鹿野雄一, 馬渕浩司, 松井彰子, 岩田明久. ミャンマーの古代湖・インレー湖における固有魚類の現状, 起源, および保全に関する研究プロジェクト. 2015年度日本魚類学会, 奈良, 2015年9月.

5) 松井彰子, 乾隆帝, 中山耕至. 日本沿岸域におけるタビラクチの分布と遺伝的特徴. 2014年度ゴリ研究会, 藤沢, 2014年8月.

4) Shoko Matsui, Kouji Nakayama, Yoshiaki Kai, Yoh Yamashita. Contrasting population genetic structures among three species of Acentrogobius around the Japanese archipelago. 9th Indo-Pacific Fish Conference, Ginowan, Okinawa, Japan, June 2013.

3) 松井彰子, 乾隆帝, 上野正博, 山下洋. スジハゼ類3タイプの生息環境. 2010年度日本魚類学会, 津, 2010年9月.

2) 松井彰子, 上野正博, 山下洋.  スジハゼ3タイプの舞鶴湾内における分布と生息環境. 平成22年度ゴリ研究会, 豊見城, 2010年6月.

1) 松井彰子, 上野正博, 山下洋. スジハゼ類3タイプの生息環境の違い. 第10回東日本魚類生態研究会, 下田, 2010年2月.

学会発表(ポスター)

14) 松井彰子, 中島淳. 地域自然史と保全研究発表会 関西自然保護機構2019年度大会, 大阪, 2019年3月.

13) 木村祐貴, 山中智之, 松井彰子. 大阪湾におけるアカメの出現とその要因. 第30回魚類生態研究会, 下関, 2019年2月.

12) 松井彰子, 乾隆帝, LEE Gang-min, LEE Yong-deuk, GWAK Woo-Seok, 中山耕至. 日本周辺海域におけるハゼ科を中心とした沿岸性魚類の系統地理. 2018年度日本魚類学会, 東京, 2018年10月.

 

11) 辻村裕紀, 中山耕至, 松井彰子, GWAK Woo-Seok, 武島弘彦, 中坊徹次. 有明海におけるハゼクチ-マハゼの種間交雑. 2018年度日本魚類学会, 東京, 2018年10月.

​10) 福家悠介, MUSIKASINTHORN Prachya, 鹿野雄一, 田畑諒一, 松井彰子, 渡辺勝敏. ミャンマーの古代湖・インレー湖固有の淡水魚類Channa harcourtbutleriの起源. 2018年度日本魚類学会, 東京, 2018年10月.

9) 松井彰子, 乾隆帝, 中山耕至. 瀬戸内海周辺海域における沿岸性魚類の系統地理とその生息環境による違い. 2017年度日本魚類学会, 函館, 2017年9月.

8) 松井彰子, 乾隆帝, 渡辺勝敏, 中山耕至. 日本沿岸域におけるミミズハゼ類の遺伝的系統と地理的分布. 2015年度日本魚類学会, 奈良, 2015年9月.

7) 松井彰子, 乾隆帝, 山下洋, 中山耕至. 日本沿岸域におけるタビラクチの系統地理学的検討. 2014年度日本魚類学会, 小田原, 2014年11月.

6) 松井彰子, 中山耕至, 甲斐嘉晃, 山下洋. キララハゼ属3種における遺伝的集団構造と生態的特性の関係. 2013年度日本魚類学会, 宮崎, 2013年10月.

5) 松井彰子, 上野正博, 中山耕至, 甲斐嘉晃, 山下洋. 若狭湾西部海域におけるスジハゼ複合種群仔魚の分布・分散生態. 2012年度日本魚類学会, 下関, 2012年9月.

4) Shoko Matsui, Ryutei Inui, Yoh Yamashita. Distribution and habitat use of three closely related gobiid fishes along coastal waters of Japan. Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress, Otsu, Shiga, Japan, March 2012.

3) 松井彰子, 中山耕至, 甲斐嘉晃, 山下洋. スジハゼ3タイプの遺伝的差異とそれにもとづく簡易判別法の開発. 2011年度日本魚類学会, 弘前, 2011年9月.

2) 松井彰子, 上野正博, 山下洋. 同所的に生息するスジハゼ3タイプの生活史特性~舞鶴湾において~. 第58回日本生態学会, 札幌, 2011年3月.

1) 松井彰子, 堀道雄. カダヤシ科魚類における行動の左右性と形態の反対称性. 第56回日本生態学会, 盛岡, 2009年3月.

その他

6) 松井彰子. 大阪府におけるカダヤシおよび外来ドジョウ属の分布~市民参加ですすめる外来魚調査~. 第14回外来魚情報交換会, 草津, 2019年1月.

5) 松井彰子. 沿岸生物の地域集団とその形成史~ハゼ類の生態的多様性をヒントに~. シンポジウム「はぜ!ハゼ!鯊!~ハゼの多様性と生態の魅力に迫る~」, 大阪, 2019年1月.

4) 松井彰子, 乾隆帝, 中山耕至. 海洋生物の系統地理:ハゼ科魚類の遺伝的集団構造とその生息環境による違い. 2018年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会 自由集会「ハゼだってベントス!~地を這う魚の魅力~」, 八王子, 2018年9月. 

3) 松井彰子. 種内の多様性とは何か?~魚類の地域間の違いを中心に~. 自然史オープンセミナー, 大阪, 2018年3月.

2) 松井彰子. 大阪湾の「ミミズハゼ」は何者か?第二弾!~形態的特徴と遺伝的系統の対応関係~. 2016年大阪湾海岸生物研究会総会, 大阪, 2016年2月.

1) 松井彰子. 大阪湾の「ミミズハゼ」は何者か?~ミミズハゼ類の識別方法の検討~. 2015年大阪湾海岸生物研究会総会, 大阪, 2015年2月.

bottom of page